アピストグラマをもっと知りたい。気付いたら嵌っていたドワーフシクリッドの飼育記録を綴ったブログです。

2017年2月19日日曜日

ヤバい奴!

Apistogramma sp. cuiari
A. sp. クイアリ

Apistogramma sp. cuiari
遂に来た!前回2011年4月以来の2回目の来日。

当時はその存在自体も知りませんでしたが、アピ友との話の中で時折出てくる名前だったので気にはなっていました。

しかし正直なところ、過去の画像検索してもそれほど魅力的なアピストとは思っていなかったので、今回は実物を見てから判断しようと思っていました。

そして実物を見てみたら・・・、な、なんじゃこりゃ~(;・∀・)

Apistogramma sp. cuiari
ヤバい奴が来ちゃったぁ~

Apistogramma sp. cuiari
ネグロ川上流のイサナ川の更に上流を流れているのがクイアリ川です。

もう見渡す限り何も無い場所(Google MAPで見る限り(^-^;)。

そこにあるウネウネと曲がりくねったブラックウォーターの川からはるばる来たのかぁ~

Apistogramma sp. cuiari
コロンビア側から川を下り、途中危ない人たちに囲まれながらも単独で延べ10日間掛けて捕獲してきたのだとか・・・。

それを聞いただけで『スゲーー\(◎o◎)/!』

Apistogramma sp. cuiari
話によると、その周辺にはアドケタとこのsp.クイアリしか居なかったんだと・・・。

恐らくクランデリ(ギガス)と同様、閉ざされた環境下で独自の進化を遂げてきたのだと思う。

Apistogramma sp. cuiari
顔は正しくアピストなんだけど、細長い頭の形は独特。

それと泳ぐ時に下半身をあまり左右に動かさないので、何となく体が固そうな感じを受ける。

海外の資料によるとこのアピストはレガニグループに属していますが・・・、違うな~

ならばマクマステリグループなのか・・・。

それでも違和感がある・・・。

個人的にはクランデリ同様に、このアピストは独自グループになるんではないかと思います。

Apistogramma sp. cuiari
一番驚いたのは♀でした。

上の写真では地色の黄色がバッチリ発色しているので♀だと分かりますが、最初にお店の水槽で見た時は『これ全部♂だろう』と思ってしまいました。

Apistogramma sp. cuiari
↑ だって、こんな感じに♂のような背びれしてるんですもん(-"-)

Apistogramma sp. cuiari
私が知っているアピストの♀の中では、間違いなくトップレベルの美しさです!

Apistogramma sp. cuiari

Apistogramma sp. cuiari

Apistogramma sp. cuiari
それにしても、いつまで続くんだコロンビアラッシュ。

こんなに綺麗で、次回いつ来るか分からないアピストだから導入に関して全く後悔はありませんが、このアピストは反則だろう~、良い意味で(笑)

おかげ様を持ちまして、今年4発目にして我が家の水槽は限界に達しました(笑)

ただ・・・、少し悲しいのは・・・、sp. クイアリの来日によってsp. サンノゼの存在感が薄くなってしまったことです(笑)


ここまで読んでくれた方はポチッとしてください。
アドケプターに変身します!↓
ブログランキング・にほんブログ村へ


16 件のコメント:

  1. どーも、デカイ個体は迫力もあるし、ヒレの形状もかっこいいですな。その姿を見たらちょっとヤバっと思いましたよ。ホセ君も綺麗だけどね。あの迫力には跳ね飛ばされますね。

    返信削除
  2. デスモさんの書いている通り、こんなとんがった背鰭のメスって他にいますかね?
    もちろんオスの存在感も半端ないっすね!
    今季ナンバーワンの輸入でしょうね~
    マジで完敗です…

    返信削除
  3. 梨乃のパパ2017年2月20日 15:50

    どうもです~
    ヤバイいよね~マジで!!(笑)
    値段が値段だけに~2Pr行けなかったけどね~(汗)
    私も迷わずヤバイ奴ゲット!!(笑)久しぶりに地図
    を見て何処から来たの?確認しました~これは凄い所
    からだなと!!(笑)前回採取の時の記事も読み危なすぎ~(笑)
    けんけんさんが言う様に今季ナンバーワン?でしょ~(笑)
    皆さんの♀の色を見る限り直ぐに産む感じでは?何が有るか
    分からないので、早めに1腹取って安心したいです~(笑)

    返信削除
  4. どうも!
    ヤバいですよね〜。ギガスもヤバいと思いましたが、こいつはヤバいですね。
    顔はもっと赤点が出るでしょうし、背びれの朱色部はもっとビョーンと伸びるんでしょうね!
    私はギガスと同じく、先立つ物もないのですが、小さい水槽しか持っていない自分には買って飼育する資格は無いと思い、断念しました。
    まぁ、先立つ物が無いんですけど(泣)

    返信削除
  5. お久しぶりで〜す! 凄いのが来ましたね! 僕の飼育しているアピストは ほとんど背ビレギザギザ伸びる系なので
    どストライクです! ペスカさんで 自分で選びたいのですが 遠すぎていけません(涙)
    デスモさんの画像で このアピストの特徴が よくわかります!
    これ以上のアピストは まだ来そうなのでしょうか? まだ購入してませんが 買っとかないと 後で 後悔しそうなアピストですね!

    返信削除
  6. > はかせさん

    あの背びれのグラデーションは独特です。
    あれを見ちゃうとデカい個体に手を出しちゃいます。♀もしっかりサイズが沢山居ましたし(^-^;
    ホセ君も綺麗だけどクイアリと比べると見劣りしちゃうかな~(笑)
    でも元気です(笑)

    返信削除
  7. > けんけんさん

    アピストに限って言えば、背びれ最後部が尖っている♀って居ないんじゃないかな~
    それも含めて不思議なアピストだと思います。
    今季と言うか、ここ数年でナンバー1の輸入だと思います!
    いやいや、けんけんさんこれは行くでしょ!!!(笑)

    返信削除
  8. > 梨乃のパパさん

    2prは必要ないでしょ。お互い水槽が無いことだし(笑)
    私も以前から前回採集時のページを見ていましたが、実物がこんなにスゴイアピストだとは思っていませんでした。
    採集場所も凄そうだけど・・・(^-^;
    しっかりサイズの♀だけど、今のところ♂に押されてるのでもう少し強気になってくれると産むと思います。
    早く一腹採っておきたいですね~(笑)

    返信削除
  9. > abotさん

    コイツはヤバいよぉ~(笑)
    水槽環境下では最大サイズまでの成長は期待できないと思いますが、頬赤と背びれはまだまだ変化してくると思います!
    性格もヤバそうに見えるけど、予想してたよりは温和な性格だと思います。
    だから・・・、ホントにもう来ないかもよぉ~
    未来の自分への投資・・・(笑)

    返信削除
  10. > ナルさん

    背びれギザギザ系が好きなら当然!(笑)
    確かに通販の場合は選べないですが、早めに連絡した方が良いですよ!
    大き目♂が希望だったら、時間が経つと♂♀の体格差が大きくなっていくと思いますので(笑)
    コロンビアの事なので、今後もコレと同レベルのアピストが来るかもしれないけど、この種はまたしばらくは来ないと思います!

    返信削除
  11. どもです。
    いろいろと忙しく見ない様にしてるんですがカッコイイ!
    そういいながらみなさんのブログは拝見してます(笑)
    背ビレがヤバイですね、オレンジと黒いラインとか色の入り方が特徴的で
    条の形状からなのかオレンジ色がいわゆる赤と言っている色とちがって
    オレンジに見えます、実物はどうなんだろう~
    目つきもバンドもマクマス系だけど腹は黒く腐ったりしてるんでしょうか。。。

    カッコ良くてヨダレ物なんですが今回はあきらめです
    たぶん。。。
    今シーズンはもう魅力的なアピはこないでほしいなぁ(笑)

    返信削除
  12. コメント失礼します!
    完全に新品の水槽やフィルターからアピストを始めてしまった場合
    水換えなど含めどのように管理すれば生体を失わずに済むでしょうか?
    しっかり立ち上がっているところに生体を入れるべきということは理解しているのですが、
    現状どうしても新品のものを使わなくてはならないので、アドバイスお願いいたします。

    返信削除
  13. > ウッシーさん

    ウチの個体の背びれは濃いオレンジ色です。
    お腹は興奮すると腐ります(笑)
    確かにマクマス系に見えますが、実物を見ると・・・
    教えてあげない(笑)
    ご自身で実物を見てください!
    でも実物見たら、%&#*{$<
    我が家も今シーズンはもう無理っす(笑)

    返信削除
  14. > 匿名さん

    ん~、それは試した事が無いので分からないというのが正直な答えです。
    状況が分からないので勝手に想像して書きます。
    初めての水槽でいきなりアピスト飼育するというのはあまり考えられないです。
    恐らく淡水水槽1本くらいは維持しているものと思います。
    もしそうなら、その水槽の濾材を少し抜いてきて新しい水槽にセット出来れば状況はかなり違うと思います。
    アピストが維持出来るかどうかは良好な濾過バクテリアの有無によると思いますので。

    濾過バクテリアが無い全くの新規でとなると、日々発生するアンモニアにどう対処するかですよね。
    アンモニア除去剤を使用して、毎日軟水で換水するしかないと思いますが、相当日本の水に慣れているブリードアピストくらいしか無理ではないでしょうか。
    もしその状態で飼育出来たとしても体色は揚がらず寂しい思いをすると予想します(>_<)

    返信削除
  15. 返信ありがとうございます!生体の入った水槽で何ヶ月かたっている水槽があるので、そちらの外部水槽からろ材を抜き、ろ材の入るスポンジフィルターなどを使ったら違いますか?

    返信削除
  16. > 匿名さん

    はい。それだったら結果は違ってくると思います!
    濾材が入るスポンジフィルターでも良いと思いますし、濾材を要らなくなったストッキング等に入れて水槽に吊るしておいても時間は掛かると思いますが濾過バクテリアがスポンジフィルターに定着すると思います。
    良い結果になるようお祈りしております。

    返信削除