アピストグラマをもっと知りたい。気付いたら嵌っていたドワーフシクリッドの飼育記録を綴ったブログです。

2016年10月6日木曜日

アピスト種名リスト

IAPLC2016



ようやく上位作品が公開されました。

年を追うごとに作品のレベルが上がっていましたが、今回は特に全体的なレベルが相当上がっている気がします。

皆さんの力作を見たら自分の順位に納得が出来ました(^-^;

来年はどんな作品で挑もうか。

3位の板倉さんのような作風が多くなってくるような気がしますが、作品集が届いたら傾向と対策を行って来年の構図作りに専念していこうと思っています!





いつの間にかホントに新シーズンに突入してしまっているようですね(^-^;

今シーズンはどのようなアピスト達に出会えるのか今から楽しみです♪

さて、最近になってアピストの学名記載が多くなってきたような気がします。

全くの新種が登録されたり、今までsp.扱いだったアピストが登録されたり・・・。

アピスト愛好家は日本のみならず世界にも多数居るのですが、世界的にも少しずつアピスト熱が上がってきているのでしょうか。いや、そうであって欲しい!

Apistogramma Species List
ところでアピストを検索する時にどのような方法をとりますか?

現在はやはりネット検索が中心でしょうか。

中には何年も前に出版された洋書を読み漁って探す方も沢山居ると思います(笑)

我が家にも主要な洋書はしっかりキープしてあります。

しかし、書籍はその本が出版された時の情報のまま更新されないのが難点です。

かと言って、ネットの情報が全て正しいかと言うと残念ながらそうではありません。

参考に「apistogramma viejita」で画像検索してみてください。ウィルヘルムやチェコブリードのマクマステリィが沢山ヒットすると思います。

海外には識者が定期的に情報を更新して最新の情報を保っているサイトがあるのですが、日本にはほとんど無いのが現状です。

そこで種名だけでも最新の状態をキープ出来ればと思い、『アピストグラマ種名リスト』なるものを海外のサイトを参考にして作ってみました。

画面右側のリンクからもページに飛べます。

こうして見ると結構な数のアピストが存在していますが、まだまだ学名登録されていない種も沢山居るのが分かります。

つい最近学名記載されたA. ソローキュラ(ボリビアのスタエキーの亜種)までを網羅しているつもりです。

本来であれば、種毎の写真や現地の棲息環境、アクアリウムでの飼育環境等を記載すればより良いのですが、とてもそんな時間も気力もありません・・・(>_<)

しかし、今後新種が登録された時などは素早く登録して最新の情報を保っていきたいと思っています。

慌てて作成したので間違った情報が記載されているかもしれません。

その他、グループの括り付けや読み方等不正確な情報がありましたらそっとコメントにてご指摘ください。

こっそり直しておきます(^-^;


ここまで読んでくれた方は
ポチッとしてください。アドケプターに変身します!↓
ブログランキング・にほんブログ村へ


10 件のコメント:

  1. やっほ~コメントできる(笑)
    お疲れさまです
    これはすごい!
    全然知らない種がいっぱい!
    まだまだ沢山のアピストがいるのね(^-^;

    返信削除
  2. 梨乃のパパ2016年10月7日 2:17

    どうもです~
    遂にコメ解禁だの~(笑)
    ワシの勝ちだの~(笑)嬉しいね~つこめる様に成るから!!(笑)
    流石Mr.デスモ!!アピスト種名リスト~プロの仕事だの~オヤジでも
    見やすいし~分かり易いね~!!コメントの返答遅く成っても~
    オヤジ怒ったりしないから~又閉鎖しちゃ~や~よ!!(爆)

    返信削除
  3. 海外サイトに頼っていたものが日本語で(>_<)嬉しくて泣きそうです(笑)
    ところで、なんすかベビメタ風の表紙は(笑)
    先日ジャイコちゃんとライブビューイング行ったんですが、誘えば良かったな〜スッゲーオモロかったですよ!

    返信削除
  4. すごい!
    海外版は見るだけでウンザリしますが、日本版になってるだけでやる気ぐ出て来ます!
    ありがとうございます!

    返信削除
  5. ジャイMETAL2016年10月8日 5:18

    お久しぶりDEATH!
    けんけんさんとベビメタ行ってます!笑
    表紙が変わった時点で突っ込みたかったんですが・・・
    次回はぜひスバルさんも誘ってヘドバンしましょう♪
    アピストってこんなに種類があるんですね~!
    日本語表記はありがたいの一言ですm(__)m

    返信削除
  6. > ウッシーさん

    一夜限りのコメント復活・・・(^-^;

    全く知らない、見たことが無いアピストがまだたくさんいますね。
    元データはドイツの洋書を基に作られていると思いますが、種類によって地域差等の違いで細かく分類されている種も居るように思えます、そしてその逆も。
    実際に詳しく種の分類を実施するとなると、やっぱりDNAを調べるしかないんでしょうけど、全種をそこまで出来る人は居ないでしょう。
    取りあえずは新しい情報が分かったら随時更新していこうと思ってます!

    返信削除
  7. > 梨乃のパパさん

    マジッ!?コメントの返答が遅い時怒ってたんですか!?(>_<)
    まぁ、今回限りのコメント欄ということなので許して~(^-^;

    リストは詳しく調べていくと、『ん~~、その種はこのグループで良いのか?』とか『これとこれは同じじゃねーの?』とかあります。
    そういう意味では今回のリスト作成でまた少し勉強になった部分もありました。
    新しい情報があったら今後も随時更新していく予定で~す。

    返信削除
  8. > けんけんさん

    何故か日本語が一箇所でもあると安心するのはどうしてなのでしょうか(笑)
    名前だけなのでそれほど役には立たないと思いますが、今後も随時更新していく予定です!

    ベビメタのロゴを見てたらブログタイトルに使えるんじゃないかと思い作ってみました(笑)
    ベビメタタイトルシリーズはしばらく続きます(^-^;
    ドームに行って、ライブビューイングも行ったんですか?
    ハマりまくってるじゃないですか(笑)

    返信削除
  9. > abotさん

    abotさんは海外版でも全然平気でしょ!
    我々コテコテの日本人のオヤジは少しで日本語が入っていないとダメなんですよ(^-^;
    これから新種が学術記載された時は、abotさんが訳したPDFをリンクさせてもらったら完璧!?
    うそうそ。
    あれは大変なのがよく分かりました(^-^;
    ありがとうございました!

    返信削除
  10. デーMETAL > ジャイMETALさん

    どうもお久しぶりDEATH。
    こんなところにもベビメタにハマっている人が・・・(笑)
    ヘドバンなんてしたら頭クラクラして立ち上がれなくなると思います(^-^;

    ベビメタ風タイトルは今後もしばらく続きます。
    ファンが見たら怒られるかなぁ~(;・∀・)

    返信削除