アピストグラマをもっと知りたい。気付いたら嵌っていたドワーフシクリッドの飼育記録を綴ったブログです。

2016年10月13日木曜日

見納めか・・・

F1 Apistogramma viejita / Puerto Gaitán
A. ヴィエジタ / プエルトガイタン F1

F1 Apistogramma viejita / Puerto Gaitán
各鰭は前回掲載した時から少し伸びてるかな。

かなり大人の雰囲気が漂い円熟味を増してきました!

この個体、もしかしたら今週で見納めになるかもしれないので記念に撮影しておきます・・・。


Apistogramma sp. cruzeiro (A. sp. jurua emearald)
A. sp. ジュルアエメラルド(A. sp. クルゼイロ)

Apistogramma sp. cruzeiro (A. sp. jurua emearald)
こちらは前回掲載した時よりもかなり成長しました。

体格や雰囲気がガラリと変化し、尾びれは結局ツインバーにはならなかったものの上下の先端が伸びてきました。

背鰭もこれから徐々に伸びてくるはずです。

Apistogramma sp. cruzeiro (A. sp. jurua emearald)
でも鏡を向けるとやっぱりまだヤンチャ盛りなのねぇ~(^-^;

Apistogramma sp. cruzeiro (A. sp. jurua emearald)
♂とは逆に♀はまだチビなので大丈夫かな?と心配してたんだけど・・・。

Apistogramma sp. cruzeiro (A. sp. jurua emearald)
心配する必要無かった~(^-^;

デカく成長した♂をビュンビュン追い回しています(笑)


Apistogramma juruensis / rio jurua
ジュルア川繋がりで。

ジュルエンシスもチビ♀が産んでました。

こちらは一腹目を失敗したので今回が二回目の産卵ですが、今回はどうかなぁ~

ジュルア川産アピストが同じタイミングで産卵したので、もしかして地球の裏側のブラジルでは大潮なのかと思いましたが、よく考えると大潮は満月と新月の頃に起きる事象で、太陽と地球と月の位置関係によるものなので日本とブラジルの位置は関係ないですね(^-^;

そもそもアピストの産卵に大潮は関係無いんですけどね(笑)


ここまで読んでくれた方はコメントの代わりに
ポチッとしてください。アドケプターに変身します!↓
ブログランキング・にほんブログ村へ