アピストグラマをもっと知りたい。気付いたら嵌っていたドワーフシクリッドの飼育記録を綴ったブログです。

2015年4月6日月曜日

やる気スイッチ

Ap.メンデジィ/Ig.クマル
メンデジィ/Ig.クマル。

Ap.メンデジィ/Ig.クマル
ちっとも産卵しないから鏡を見せて遊んでみました(笑)

Ap.メンデジィ/Ig.クマル
顎が外れちゃうって(笑)

Ap.メンデジィ/Ig.クマル
バッサ~~

Ap.メンデジィ/Ig.クマル
そんな事して遊んだ数時間後、今まで弱気だった♀が急に威張りだした。

Ap.メンデジィ/Ig.クマル
おおぉぉっっ!

鏡がスイッチになったのか!?

ミウアもそうだけどこの類のアピストは卵を喰らうから即刻♂は別水槽に移動しました。

水槽?・・・。はい。もう限界です(^-^;





Ap.sp.ミツ
限界なのに・・・。

Ap.sp.ミツ
またこんな♂♀が分からない種を・・・。

sp.ミツ。

でも性格は大人しくお互いにやり合ったり他の魚にちょっかい出したりしないので、鑑賞目的だったら非常に魅力的なアピストかも(笑)


ここまで読んでくれた方は忘れずに・・・

ポチッと!アドケプターに変身します!↓
ブログランキング・にほんブログ村へ


22 件のコメント:

  1. おっ!鏡を使うと凄い反応するんですね!
    産まれる、親と別ける、水槽増える。また違う水槽で産まれる、親と別ける、水槽増える…デスモさんクラスですでに限界とは!ちょっと先が不安になりますなぁ…

    返信削除
    返信
    1. > abotさん

      そうなんですよ~
      鏡を使うと面白いので試してなければ是非!(笑)

      最近では同じ水槽に3種のアピストが暮らしているなんてのが多くなってきました(^-^;
      でも意外とイケちゃう(笑)

      削除
  2. ジョニきち2015年4月6日 21:47

    ど~もです!ジョニきちです。

    メンデジー...ひ、鰭が...超カッコイイ!
    いつか飼育してみたいですね~。

    興奮させるとスイッチが入る時があるんですね。アピストってホント人間くさくて可愛いですw

    返信削除
    返信
    1. > ジョニきちさん

      尾びれがグイグイ伸びてます。当初は伸びない種の予定だったのですが・・・(^-^;
      将来是非飼育してみてくださいね♪

      今回の鏡がスイッチになったかどうか分かりませんが、野生の本能を取り戻したのかもしれませんね(笑)

      削除
  3. クマルはAnのネタですか〜?
    今日、僕もAnに行ってきました。
    アタフアルパが気になったんですが、
    スルー。。

    APAPの相談と、ApSandを
    買ってきました。


    ヴァウペス相変わらず分かりにくい…


    そういえば、今日イニリダエ
    買っちゃいました。
    でもオスメス良く分からんので、
    デスモさんよろしく!!頂戴ね〜

    返信削除
    返信
    1. > PLANETさん

      そうです。アンのネタです。
      遂にAPAPですか~楽しみですね♪

      えっ!ダニ買っちゃったのぉ~?
      ウチには、この前産まれた小さいのも居るし、11月に産まれた3cmくらいのも居るけど、どちらでもあげるよ(笑)
      まだ雌雄判別はしてないけど・・・。

      削除
  4. まいどです。スイッチ入っちゃいましたね。嬉しいけど水槽が足りない場合どうするですか?これまた見事に♀もライヤーテイルになりましたね。cfもとれましたね。ヘルケリーは♂♀分からないからある意味気分的に楽なのかも。それでも子採り出来たら凄く嬉しいですよね。最近物凄く仕事が立て込んでまして。ブログが更新できないのに、メガプテラが浮上してた。ブログ更新いつになることやら。(滝汗)

    返信削除
    返信
    1. > クリリンさん

      水槽足りないけど何とかなるでしょ・・・、と楽観的です(笑)
      最後のはヘルケリーじゃないよ(^-^;
      ブログは自分のペースでいいんじゃないのぉ~

      削除
  5. 鏡見て・・・・ほうほう。
    ってどんな心境なんだろ?
    鏡に向かって威嚇してル彼をみて、キュンキュンした感じですかね?
    ドキュンか!!
    よし、おいらも今日から鏡や電信柱にむかって威嚇してきます

    返信削除
    返信
    1. > moominさん

      そうそう。ドキュンって感じでしょうか(笑)

      カバちゃんがやったらきっと黄色いドレス来た子が突進してくるかも~
      面白そう♪
      私は他人のフリしますけどね(笑)

      削除
  6. 産卵おめでとうございます(^。^)オスの尾びれが凄い事になっていますね!かっこいいな〜

    鏡でやる気を起こすのか〜うちも12月以来どのアピストも産まないのでやってみようかな…

    返信削除
    返信
    1. > SUBARUさん

      クマル・・・、尾びれが伸び放題です(^-^;

      鏡が要因か分かりませんけど、今まで結構このようなタイミングで産卵した事があるので何かがあるかもしれませんね♪
      一応試してみる価値があるかも~

      削除
  7. 鬼門のメンデこんな裏技があったとは。。。
    ♀ちゃんは鏡に映ったいい♂に興奮したんですな、きっと
    タイミングが合えば最後のひと押しになる感じなんですかね
    うちの水槽で、一つの水槽に2-3ペアとか複数いれてるとストレスなのか
    体の表面がポツッと擦れた感じに白く膨らんでくるんです
    デスモさんとこそんな事ない?

    返信削除
    返信
    1. > ウッシーさん

      最後のひと押し!それですね!で、スイッチがポチッと(笑)
      し、しかしですね・・・。♀が卵の世話をしないんですよ・・・(>_<)
      今日夜見たら半分くらいが白カビに覆われてました(泪)
      何だろう・・・。無精卵だったのか。いや卵の感じから良いと思ったんだけど・・・。
      ウチも鬼門の魚になりそうです(^-^;

      寄生虫とは違うんですよね。複数ペアを入れてもそのような感じは見て無いですね。
      やっぱり多少ストレスはあるんでしょうね。。。

      削除
  8. 梨乃のパパ2015年4月8日 15:26

    どうもです~
    最近ぐっすり眠りたいので又懲りずに?行きましたが~(笑)
    余計に眠れないと来たもんだ~(爆)ヴァウペスは何となく
    ♂♀分かりそう?だがヘリケリーは分からんし~産まん!!(滝汗)
    でもこの話題で楽しく語ってるので、もう少しで元、取ったかも?(笑)

    返信削除
    返信
    1. > 梨乃のパパさん

      もう何だか、最近はドMになってます(笑)
      もっと弄ってぇ~!みたいな(笑)
      まぁ確かに最近の話題はこの類なので十分元を取ったかもしれませんね。
      授業料とも言えますが(笑) 良い勉強になったと思います(笑)

      削除
  9. おぉ〜尾びれカッチョいい!
    何気にこのクマルは良魚で気に入ってます。
    うちも昨日クマルが産んでましたよ〜数えたら84個の卵がありました。放置でいきます(笑)

    返信削除
    返信
    1. > けんけんさん

      カッコイイけどやっぱりちょっとおバカですよね(笑)
      産卵しましたが♀が全くを世話をしないので卵はカビてました(>_<)
      放置の方が良かったのかなぁ~
      ♂を戻して再度挑戦です。

      削除
  10. 超亀コメ失礼します~。
    クマル格好いいですね!
    ラウンドどころか、ライヤー+尾びれぱっくりで超ライヤーになってますけど・・
    これはアタリでしょう!

    私も夜も眠れません・・。暑くって・・。

    返信削除
    返信
    1. > taketatuさん

      ♂は別水槽で肩身の狭い生活をしていたので、尾びれパックリは治ったみたいです(笑)
      このメンデは尾びれの伸びが良いですよね!
      入荷時にどうしてみんなラウンドだったのか疑問です(笑)

      インドは暑いですか。早く涼しい日本にご帰還ください♪

      削除
  11. 亀でスンマセン!
    クマルのびのびですね~。たしかに最初みんなラウンドだったのは疑問ですねw
    sp.ヴァウペス(=sp.Mitu)も行かれてたんですね~。
    変な魚ですよね~。一時期、cf.helkeriと混同してました。
    はやくかえって皆様に合流したいもんです!

    返信削除
    返信
    1. > MALさん

      そうなんですよねぇ~(笑)
      クマルもカジュアリも入荷時はこんなに尾びれが伸びるようには見えなかったんですがね(笑)

      ヘルケリー、ヴァウペス。この辺は飼育している本人もよく分かってません(^-^;
      早く帰国して真相を暴いてください♪

      削除