アピストグラマをもっと知りたい。気付いたら嵌っていたドワーフシクリッドの飼育記録を綴ったブログです。

2015年1月7日水曜日

親離れ

昨年の11月に産まれたヴィエジタとイニリダエの稚魚。

イニリダエのお母さんの黄色い体色が少し褪せてきたため親から離しました。

ついでにヴィエジタの仔も。

ヴィエジタとイニリダエのF1
水槽が足りないのでどちらの稚魚も同じ水槽に詰め込みました(^-^;

ヴィエジタとイニリダエのF1
こちらの稚魚はヴィエジタの仔でしょうか。

全ての稚魚を育てていたら成長が遅くなるので、どちらの稚魚も20~30尾くらいに間引きしました。

Ap.ヴィエジタ/プエルトガイタン♀
別水槽に居るヴィエジタのメス。

こちらはまだ黄色い体色のままでしたが、突如我が子たちが目の前から消えてしまって戸惑ってます(笑)

5日ほど休養させてからオスを投入して二腹目を狙ってみます!

Ap.ヴィエジタ/プエルトガイタンF1
ヴィエジタの仔。

Ap.ヴィエジタ/プエルトガイタンF1
まだ1cmくらいでしょうか。

丸々と太っていて体形や動作には問題無さそうです。

ラインの曲がりはこれから修正されるでしょう(#^.^#)

Ap.イニリダエF1
こちらはイニリダエの稚魚。

ヴィエジタよりも一週間ほど早く生まれたにも関わらず、稚魚の数が多かったのでヴィエジタの仔よりも若干小さいです。

それでも自分のテリトリーに入ってくるライバルに対してお尻フリフリして自分の存在をアピールする姿を見ると心が和みます(笑)

オス親のトンガリ頭が仔に遺伝するのか検証してみるつもりです!

Ap.エリザベサエ/バニワF1
こちらにはエリザベ/バニワの稚魚も居ます。

先日、イニリダエのお母さんがまだ居る時に暗くなってからこっそりと投入した稚魚です。

3日間くらいは他人の子とは気付かずに世話をしていたようですが、やはり我が子とは姿・形が違うのに気付いてしまったようで、エリザベの稚魚を見つけると追い掛けるようになってしまいました(^-^;

自分を狙うメスが去り、稚魚しか居なくなった水槽でこれからどう成長するのか楽しみです。

でもなぁ~、写真で撮るとやっぱり形が悪い・・・Orz

いずれにしても、これから何度か選別を繰り返しヴィエジタとイニリダエ、エリザベの仔を大きくさせて今年のアピブリコンに間に合わせようと密かに企ててます(*^-^*)


ここまで読んでくれた方は忘れずに・・・

ポチッと!アドケプターに変身します!↓
ブログランキング・にほんブログ村へ


18 件のコメント:

MAL さんのコメント...

順調ですね~。
マクマステリ系はやはりラインの乱れの出やすさと寸詰まり感をどうクリアするかが問題ですよね。
正直満足出来たことが無いです。。。育成がほんとイマイチな自分です。。
みなさんに教えてもらわねばです。
アピブリコン期待してまーす!

PLANET さんのコメント...

このサイズはかわいいですねぇ
順調なようなので、育ったら、
ぜひぜひプリーズ(≧∇≦)

フェスティバム、デスモさんから
いただくはずが…
2匹があっという間に5匹に…
1匹¥800は手出しちゃいますよね…

Spec さんのコメント...

ど~もです (^^)
親子の混泳はほのぼのとしていていいですね!
お腹もブラインいっぱい食べてパンパン~(^^

約、2か月で1㎝、この位の時に親離れ、/(・ ・)メモメモ
自分も頑張らなくては!

クリリン さんのコメント...

まいどです。どの子達も順調そうでうらやましい、ていうか、イリニダエ浮上までいって大きくなってるの、過去の皆さんのブログでも見たことがないような?ヴィエジタⅠの♂は無事自信を取り戻したようですね、何よりです。エリザベ子はやはりイリニダエとは、扱う言語が異なるのか。

スバル さんのコメント...

先日はお疲れ様でした。帰りの電車でやっぱりクマルを買うべきだった
と後悔していました。
今回もまたデスモさんとお話し出来ず>_<
色々教えて欲しい事とかあったのですが…また今度お会いできた時よろしくお願い致します(^^)繁殖は難しいと言われているイニリダエの稚魚大きくなっていますね!
さすがデスモさん(^^)F1の成長楽しみにしています!

Woodlabel さんのコメント...

> MALさん

確かに寸詰まり感がありますね(^-^;
ただ成長するとともにラインの乱れとか体形は少しずつ整っていくような気がします。
タメしかしっかり繁殖した事が無いので偉そうな事は言えませんが(汗)

アピブリコンに間に合えば出品したいなぁ~

Woodlabel さんのコメント...

> PLANETさん

このまま順調に行って里子に出せるレベルだったら喜んでプレゼントしますよ~(笑)

フェスティバム800円は安っ!
そりゃあ手を出しちゃいますね(笑)
でも餌の喰い方がえげつないと思いません?(笑)

Woodlabel さんのコメント...

> Specさん

そうですね。親子の混泳は見ていてほのぼのするのですが、早くも親離れさせてしまいました(^-^;

ホントは3ヶ月くらいは親と一緒にさせた方が良いみたいですよ。
ただ今回イニリダエの♀が育児放棄しそうな雰囲気だったので早めに手を打ちました。
それに間に合えばアピブリコンにも出展させたいので・・・。
ギリギリかな(^-^;

Woodlabel さんのコメント...

> クリリンさん

そろそろ突っ込んでおくかぁ~
イリニダエじゃなくてイニリダエですよ~(笑)
自分も同じくずっと間違っていたのであまり大きな声では言えませんが(^-^;

そうなんですよ。イニリダエは繁殖難しいと聞いてチャレンジしたんですが偶然上手くいってしまいました(笑)
きっとこのペアが優秀だったのだと思います。

Woodlabel さんのコメント...

> スバルさん

クマルだったらまた来るんじゃないかなぁ~
えっ!そうだったの?
自分も積極的に話しかけるタイプじゃないので・・・(^-^;
こんな私でも教えられる事があれば喜んでお話しますので次回お会いした時は是非!(笑)

イニリダエは成長が楽しみです♪
ブリコン間に合うかな~

ミヨ さんのコメント...

小さい稚魚がいっぱいで可愛いですね~(^^)
たしかに、いろいろ産み出すと絶望的に水槽が足りない…ってことで、別の種の稚魚どうしの混泳ってのは考えるんですけど、強弱とかがあってどちらかの種がダメになったらどうしようと不安になっちゃいます(^^;)
今のところ、どちらの種もそう大きな問題もなく成長してる感じでしょうか?
とりあえず、ビエジタが負けるようなことだけは避けないとですねw

けんけん さんのコメント...

イニリダエさすがっす〜
浮上はすれど、ついに繁殖まで持って行けなかったイニをサラッと〜
ところで、この親といえば顔もそうだけど、リーゼントが立派な個体ですね!立派なリーゼント軍団を!横浜銀蝿みたいにしちゃって下さい!

moomin さんのコメント...

うちのカカトゥ君たちは、そろそろ引っ越し水槽を作るので・・・そこでノビノビ育ってほしい(๑•̀ㅂ•́)و✧

ヴィエジタ稚魚はうちにもいるので・・・生まれたてのが^^デスモさんのヴィエジタの成長をみながら、うちのが観察できたらうれしいですね~^^ぐへへへへ

taketatu さんのコメント...

イニリダエ(私もずっとイリニダエと思ってました。こっちの方が言いやすいし)、ヴィエジタともに順調なようですね。 私、ミウアの稚魚のエサやりの量を勘違いして入れすぎたら、数日で激減・・。落ち込んでおります。

そのデスモさんにしてもエリザベは難しいんですよね。でも、きっとデスモさんなら出来る!!

Woodlabel さんのコメント...

> ミヨさん

ん~このくらいの稚魚だったら強弱とか問題無いと思いますよw
これから大きくなって選別して数が少なくなってきたら何らかのトラブル的なモノは出てくるかも知れませんが、個人的にはイニリダエとヴィエジタだったらトラブルは無いと思ってます。
もしトラブルがあったら対処するというスタンスです(笑)
繁殖期以外だったら体高系とスリム系といった組み合わせで飼育してますし、現にイニリダエとヴィエジタのオスは同じ水槽で飼育してます(^-^;

確かに同じ魚種を一つの水槽にあてがうのが理想だと思いますが、そうなるといくつ水槽があっても足りませぬぅ~(笑)
同じ魚種の稚魚を同じ水槽でほのぼのと飼育するのも良いのですが、そうすると何となくブリード感が出てしまう感じを受けています。
今自分自身に課している課題はいかにブリード感を無くしてワイルド感があるFを作出するかです。
多少は水槽内に緊張感があった方が良いのでは?と思い色々試している最中です(汗)

Woodlabel さんのコメント...

> けんけんさん

横浜銀蝿、懐かすぃ~(笑)
そうです。トンガリ頭でリーゼントが突っ立ってるオスですw
このまますんなりと稚魚が大きく育ってくれれば良いのですが・・・、上手くいったら是非ツッパリリーゼント軍団を結成させたいですね(笑)

Woodlabel さんのコメント...

> moominさん

何か色々と画策しているようだね(^○^)
カカトゥ君たちの成長が楽しみです♪

ヴィエジタの仔はカバちゃんとこの稚魚に負けないように育て上げないとね(笑)

Woodlabel さんのコメント...

> taketatuさん

私もず~っとイリニダエだと思ってました(^-^;
何とか両種とも魔の期間を過ぎたのでは?と感じてます。
これからはアピブリコンに照準を合わせて育て上げたいですねぇ~

ミウアは残念ですね。ミウアの稚魚の飼育も難しいので雌雄のサイズ差が大きくなる前に産ませるだけ産ました方が良いと思います。
エリザベはやっぱり私と相性が合わないみたいです・・・Orz
しばらくサエは飼育しないと思います。