グッタータ Wilhelm/Br.
我が家に来て既に1年以上が経過しました。
以前調子が悪い水槽に入れていたら背びれの間の条が溶けてしまいました(汗)
それ以降は30CUBEでVIP飼育していましたが、先日ユルエンの稚魚にその水槽を明け渡したので現在は小さな水槽で我慢してもらってます。
しかし現在の水槽の調子が悪いのか、またもや背びれの条に白い物体が付いてるような・・・。
♀は常に↑のような黄色い体色をしています。
何故なら1ヶ月に1回というペースで定期的に産卵しているからです。
数え切れないほど産卵をしているのに未だにFが取れていない・・・(泪)
産卵しても卵が産卵床の天井にくっ付かず、次の日には下に転がっています。
水槽を変えたり産卵床を変えたりしましたが状況は変わりません。
先日ドーム型の産卵床を購入してきました。これで事態が好転する事を祈ります。
それでもダメだったら人工孵化・・・。
それは無いか(^-^;
ワイルドのグッタータだったらやるかも知れませんが。
先日産卵したイエローミウアの稚魚が孵化しました。
ちょいと減っているようですが、明日あたり浮上しそうです。
そのイエローミウアの水槽をしきりに気にする隣のミウア/ミウアのメス。
1ヶ月前はこんなに小さかった稚魚が・・・
今はこうなってます。
だいぶ成長しました。♀の役目も少なくなってきているようなのでそろそろ親離れさせて二腹目の準備をしようと思います。
↓ ポチッとしていただけたら変身します(笑)
16 件のコメント:
グッタータ・・・
クッ・・・せっかくアピスト全集を買ったのに仕事先においてきちゃった・・・
・・・
人のブログ見ながら本みればもっと覚えられると思うんだけどなぁ・・・(>_<)
あぁ~聞いたことある!とは思っても名前聞いただけじゃどんな魚だかさっぱりわからないっていう状態です(-_-;)
卵・・・そういうこともあるんですねぇ~・・・
うわぁ・・・もしうちもそうなったらどうしよう(T_T)
同じように管理して、気を使っていますがダメな水槽はダメですよね…何でだろ?ワケわからん~(笑)
イエローミウアおめでとうございます♪
沢山いそうですね~
いよいよ背水の陣ですか・・。
人工ふ化はちょっとしたコツがありますんで、もし本当にされるのであれば・・。
アピストは本当、水が重要ですねー。
グッタータって難しいんですねぇ(>_<)
たしか、他のアピと比べてpHの高い環境が合ってるんですよねぇ。
となると、専用の水槽を用意してやらないといけないでしょうし、なかなか大変ですね(^^;)
定期的に産卵はしてるってことなんで、何かが少し変わればうまくいくのかもしれませんが…。
どうなんでしょう。。。
一方のミウアは、この写真を見る限り、いい感じに育ってるっぽいですね(^^)
なんせ極上個体のFですからね~、これからの成長が楽しみです(^^)
人工孵化ですか~。
正直、満足できた仔が育ったことはないですが、3,4回しか挑戦してないんでなんとも。。。
ブリードは誰かが系統維持してくれてるだろうと思えますけど、グッタータのワイルドなんて来たらたしかに大変ですね~
> moominさん
本やネットで覚えても本質的な事は分からないですよ~
やはり自分で飼育してみないとね!(笑)
というのも無理があるのでショップに行って実物を見るのが一番です。
アピストもそれぞれの種によって性格だったり生態が違うように思います。
我が家の場合、特にこのグッタータは最初からこんな感じで未だに仔取りできずにいます。
マチュくん、ピチュちゃんは見たところ多分こういう事にはならないでしょう!
> けんけんさん
そうですよね~
同じ日に同じ設備で立ち上げた水槽でも調子が全く変わってきますからね(>_<)
良い波が来るまでチビトーマシーをゴッソリと入れときますか(笑)
イエローミウアは今日浮上しました!
我が家の水槽の状態を察してか、♀が間引きしてくれて40くらいの浮上ですかね(笑)
> taketatuさん
水が重要というのは分かってるつもりですが・・・、難しいですね。
グッタータに関しては色々試しているので単純に水という問題では無い気がしてるのですが。
グッタータはもう半分諦めました(^-^;
でも今度タイミング良く産卵を発見したら試しに人工孵化してみようかな。
コリドラスで何度か人口孵化させてますのでタイミングさえ合えばやってみます!
特別なコツがあれば是非教えてください!
> ミヨさん
グッタータ難しいですね~
グッタータが難しいというか、我が家の個体が変?
魚のせいにしてはダメなのですが、ここまで失敗が続くと考えさせられます(>_<)
ミウアの稚魚は良い感じに育ってる感じがします!
ここまで大きくなっても気を抜くと消えるので気を抜かずに育てていきますよ~
> MALさん
人工孵化は産卵発見のタイミングさえ合えば挑戦したいと思ってます。
以前コリドラスで何度か経験してるので、何とかなるかな。
でも、すぐにカビたりして♀が育てるように上手く出来ないんですよね。
グッタータのワイルドが来たら是が非でも系統維持しないと!
失敗は絶対許されませんね。
そんなプレッシャーは嫌だーー
まいどです(^^)
東京以来のコメ………
サボり過ぎた……(汗)
いかんですねぇ〜
最近、ロートの稚魚を
見ている時間が、
長くて………さみません(._.)
ウチのエロロ〜は、
一腹目からご無沙汰ですねぇ〜
実に、うらやましぃ〜
ミウアの稚魚も、
細身キープされてますねぇ〜
やはり、
道のりは遠いなぁ〜〜〜
> ココナゴさん
ご無沙汰ですねぇ~
その間にウチのロートの稚魚も大きくなってしまいましたよ(笑)
実はイエローミウアは産まないから2軍水槽に移動しようと考えていたところでした。
今回のはしっかり残さないとね!
いつも,アピ記事、愛読しております。
千葉県の外房アクアと申します。
私もグッタータに苦戦中です…。
やはり、人口孵化が
いんでしょうかね…(^_^;)
また、お邪魔します。
> 外房アクアさん
コメントありがとうございます!
グッタータ飼育してるんですね!
pH高めにしてやると産むことは産むんですけどね・・・、
赤くていい感じの卵を産むんですけどね・・・、
ダメですわぁ~(笑)
ホントは♀に育ててもらうのがその後の稚魚の成育には良いと思うのですが、絶対に仔取りしたい場合、最終手段として人工孵化になりますかね~
高めpHの水槽が無い状況なので半分諦めていますが、次回以降産卵した時に沢山卵が残っている状態だったら人工孵化にチャレンジしてみようかなと思ってます。
外房アクアさんも頑張ってください!人工孵化ではなく、10回くらい産卵したら上手くいくのではないでしょうか。
あっ、卵を見たり、水槽に手を突っ込んでも食卵することは無いですよ(笑)
昨日はどうも。
古い記事ですいません。
昨日見せてもらったのはこの写真でしたかね?
隣の水槽に入れて違いを見たりしちゃうわけですか?
写真楽しみにしてます!
> abotさん
何処の記事だったか探してしまいましたよ(^-^;
そうです。グッタータカテゴリーを見たら何枚か写真が出てくると思いますが、やはり最初の頃の写真の方が綺麗ですね。
流石にこの時のグッタータはもう維持出来てませんし、仔取りも結局出来ませんでした(泪)
コメントを投稿