ドボン水槽での生活はまんざらでもなさそうで、他の魚たちと仲良く、時には強気に威嚇をしながら優雅な日々を送っているようです。
一方の稚魚たちは、ママを☆にしてからあまり目立たない水槽で少しずつ成長していたようです。
久しぶりに照明を増灯してみたら、ヒレが伸びて色が乗り始めていました!
この仔は黄色いソックスを履いて、尾びれの下半分には少しピンクが入っています。
ラテラルバンドの下の黒いラインが気になるのですが、
この仔のように成長とともにラインは薄れてくるのでしょうか。
この仔はまだホントに小さいのですが、水槽の奥の方で縄張りを一生懸命主張しています(笑)
ヒレにもっと色が乗ってきそうに見えるし、これからギュイ~ンとヒレが伸びてきたら将来有望な個体になりそうな予感がする\(^o^)/
こちらはメスかな?
お腹のオレンジが気になるゾ!
ずっと色が出てこないのであまり観察していなかったのですが、多分ここ最近でヒレに色が出始めてきたのだと思います。
そろそろ雌雄が分かりそうなサイズになるので、選別してその後の成長を楽しみたいと思います!
こちらはアガシジィ・テフェのオス。
このオスがとっても元気で、本妻の水槽に入れたらすぐに産卵(笑)
仕方なく愛人の稚魚を別水槽に移してオスを投入したらも愛人の間にも子供を作ってしまいました(泪)
やむを得ず今は小さな水槽で一人暮らしをしています(汗)
そんなアガシパパのFもこんなに大きくなりました。
尾びれの模様がまだしっかり出ていませんがパパ譲りのしっかりとした体格になりつつあるようです。
しかしこの仔はナンバー2。
一番威張っているナンバー1はこちら。
ラテラルバンドがはっきりせず、各ヒレや体色が黄色なのです。
これほど黄色い仔はこの仔だけなのですが、同じFでもこれほどの個体差が出てくるんですね。
ナンバー1とナンバー2をそれぞれVIP待遇してみたらどのように変化をするのか凄く興味があるところなのですが、今はそれほど水槽の余裕が無い・・・Orz
来週辺りにFをまとめて少し大きな水槽に移してみて様子をみてみたいと思っています。
↓ ポチッとしていただけたらフィンスプします(笑)
どうもです~
返信削除乾電池は水草水槽に入れて泳がせると
良いのでは?水草と相性が良いような~
アガシジナンバー1は黄色いですな~
凄いです!弱酸性と低PHを上手く飼い
そして稚魚までも上手く育て上げる手腕
恐れ要りました~次の試みも楽しそうだ
の~~~(笑)水槽が私の方が多いなんて
嘘~~ホントは40近く有るでしょ~(笑)
おわわ!!同じFとは思えない色の違い!!
返信削除ナンバー1のほうは見事な黄色でとってもうつくしいです~!!
カンディディってゆうアピストは初めて見たんですけど、細身でとっても綺麗ですねー!
しかも尾鰭にピンクが・・・・!?
まだ音羽のお店にいたりするお魚なんでしょうか~?
そろそろ行こうかと思ってるので、探してみようかな・・・
テッフェのNo1 Fはよろしいなー。
返信削除親の隠し味的な色がドカンと出てきたようですね。
アガシもFのなかで変異が大きいのですね。
稚魚の選別は経験が要りそうです。
> 梨乃のパパさん
返信削除水槽は我慢に我慢を重ねて何とか持ちこたえてます。これ以上は無理だ~(笑)
水草水槽と呼べるのはレイアウト水槽しか無いんですよね。乾電池(になってもうた~)は相性良さそうですけど、底床掘り返すし苔取りのエビが怖がって仕事しなくなると思うんですよね~(笑)
アガシジィのナンバー1は黄色いんですけどイマイチ好みじゃないんです。これから変わってくれればいいんですけど。
> ゆきこむさん
返信削除アガシジィナンバー1はとにかく黄色いです!
ラテラルバンドがしっかり出てきてくれれば良いんですが、今のところこんな感じなんです。
単独飼育したら出るかも知れないんですが・・・、水槽に余裕が出来たら試してみたいです。
カンディディは先週音羽に3産地来てましたよ!
到着したばかりだったので実物は見てませんが沢山来てました。
正確にはアピストではなくタエニアカラ属に含まれるカンディディという一族一種のスマートな体型の小型シクリッドで、産卵すると面白い動きをするので面白いですよ~
個人的にはマニコレ産が綺麗で好きなのですが・・・。アピスタさんのブログに沢山載ってますので見てみてください!(笑)
> taketatuさん
返信削除アガシジィのナンバー1は黄色いんですけどラテラルバンドがはっきり出ていないのであまり好みではないんです(*_*;
ただ同じ腹でもこういった他と違ったFが出てくるのは面白いですね!
これくらいのサイズに成長すると私でも選別できますが、ホントはもっとずっと小さいサイズで選別しないとダメなんですよね~
経験豊かな方だったらこの仔の黄色も小さいサイズで見抜けるのかなぁ~?
修行は続きます(笑)
カンディディ、はじめ見た時、どこからがFの写真なのかわからなかったですw
返信削除それくらい出来が良いですね~。
あとアガシジィは、親やNo.2は青系なのに、No.1はド派手な黄色で。
面白いですね~。
青系と黄色系、両方楽しめてお得ですが、両系統を維持するとなると水槽の問題があるので悩ましいところですね~。
あ、最近、水槽の繁殖が得意な方が話題になってるようですが…w
むむっこのNo.1ちょっと凄いんでないの?
返信削除VIP VIP~
成長したらどーなるのかスッゲー興味ある個体ですよ~
カンディディ可愛いですよね〜。
返信削除どうもウチのマニコレF1は♀がかなり多い感じで・・・ちょっと残念感が漂っております。
抱卵個体がいるようですね!
F2だとまた違う個性が出そうで、これまた楽しみですね。
> ミヨさん
返信削除カンディディの稚魚は普段ライトも点けない薄暗い水槽に居るので、色が出ていることに気付きませんでした(汗)
そんなカンディディを出来が良いと褒めて頂けるなんて!(笑)
ナンバー1のアガシジィは派手ですよね~
もう少ししたら、他の水槽の稚魚を整理してナンバー1だけ単独にしてみようかなと考えています。
ラテラルバンドさえ出てくれれば気合い入っちゃうんだけどなぁ~(笑)
> けんけんさん
返信削除アガシジィのナンバー1は凄いんですかね!?
とにかく派手なことは派手なのでしっかり育てたらどうなるか興味があるところです。
水槽を整理してナンバー1だけ単独にしてみますか。
来週辺りに予定してみます!(笑)
> アピスタさん
返信削除カンディディは普段暗い水槽で飼育していたので色が出ているのに気づきませんでした(汗)
尾びれに綺麗な色が出てくるとやっぱり可愛いですね!
ウチは♂の方が多い印象を受けます。
抱卵個体と思われるのも多分オスだと思います。尾びれが少し尖っているような・・・。
なので小さい個体なのでブラインが透けてるのでは?と思ってます(笑)
まいどです(^-^)
返信削除お邪魔致します。
ナンバー1のテフェ、
十分カッコイイんですけどσ^_^;
これから、
ちょくちょくお邪魔して
いいですかぁ〜?
ってか、
勝手にしまぁ〜す( ゚д゚)笑
> 一途なアピスタ君( ゚д゚) さん
返信削除いらっしゃいませ~
コメントありがとうございます!
拙いブログですが、いつでもお越しくださいませ(笑)
テフェのFカッコイイですか!?
皆さんそう言われますのでこの仔だけ単独で飼育してみます(笑)